2022年2月11日(祝)『寅年タブラ練習会』開催!

  • 0

2022年2月11日(祝)『寅年タブラ練習会』開催!


2022年は、タブラを楽しむ一年!
タブラを楽しむ仲間と共に切磋琢磨しながら上達していきましょう!

寅年の寅は、のびる、成長する、の意味です。
成長は自分の意思。
しっかりとした基礎を延ばして展開すれば演奏の「演」になります。

誰でもご参加いただけます。レベル等は問いません。

楽器はご持参ください。持参が難しい場合は、レンタル楽器(有料)をご用意しますので、ご相談ください。


【詳細】

日時:2022年2月11日(金祝)
時間:16:00〜19:00
会場:コミュニティふらっと阿佐ヶ谷
〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷2-18-17 阿佐谷区民事務所
▶︎Googleマップで確認する
参加費:1100円
▶︎こちらよりオンラインでお申込みください


タブラは孤独な戦い・・・?

個人練習はもちろん大事ですが、技術や知識、経験や楽しさを共有できる機会や環境は、もっともっとあっていいと感じています。

タブラ、そしてインド音楽の世界は、広大な海のように広くて深い世界です。

自分の持てる知識や技術など、たかが知れています。
誰かと比べてどちらがどう?
これは人には教えたくない?
まだまだ人に聴かせられるレベルじゃない?
この広くて深い海の中では、自分の意識などはとても小さなものです。

今やタブラは、インドでも流派を超えて、様々な技や知識を学んでいくことが当たり前のオープンな時代です。

技術やレベルの話よりも、意識の持ちようの方が重要ではないかと思います。

人間は、環境によるところが大きいと言われます。

時として、広大すぎるタブラの世界を前にメゲそうになることもありますが、
自力だけで立ち向かうより、環境という他力をも使って進んでいった方が、もっと先まで行けますよね。

寅年の寅は、のびる、成長する、の意味です。
成長は自分の意思。
しっかりとした基礎を延ばして展開すれば演奏の「演」になります。

シェアし合い、励まし合い、楽しみを共有できる場があったらいいな。
そんな趣旨で開催いたします。

タブラの大海原のもっと先まで見てみたい!見てみましょう!

2022年は、毎月定期的に開催していく予定です。
各地でタブラ仲間を増やしていけたらなと思っています!

ぜひぜひ奮ってご参加ください!


【楽器について】

楽器はそれぞれご持参ください。
持参が難しい場合は、レンタル楽器(有料)をご用意出来ます。
▶︎こちらよりレンタルチケットをご購入ください。

数に限りがありますので、必ずしもご希望に添えない場合もございます。
あらかじめご相談ください。


  • 0
キャンプイベント『キャンプラグド2021』に出展してきました!

キャンプイベント『キャンプラグド2021』出展レポート!



10/23(土)〜10/24(日)に神奈川県のビオトピアで開催されたキャンプイベント
『キャンプラグド』に出展してきました!

このイベントは、広〜いきれ〜いな芝生の会場に、テント(持ち込みも、手ぶらで行けるプレミアムも)で泊まって、ステージや、アート、様々なワークショップや体験のブース、キッチンカー、夜にはキャンプファイヤーも!楽しめるという野外フェス。

https://www.biotopia.jp/mebyofes/contents/

毎年、宿泊者意外も合わせると数千人の来場があるという人気イベントだそうですが、今年は社会情勢もあり、宿泊者のみに限定しての開催でした。


とはいえ、ファミリーでの参加者もとても多く、沢山の子供たちにもタブラを体験してもらえましたよ!

タブラの音は、本当に特徴的なので、一度認知できたら、たぶん忘れないと思うんです。

そうしたら、世の中から聞こえてくる音の中にあるタブラに、もっと氣づいてもらえるんじゃないかなぁと思っています。

テレビ、ラジオ、音楽、映画、本当に色々なところで使われていて、結構よく聞こえてきますから(それこそウルトラマンやワイドショーの中にも見つけられます)。

やっぱり子供達が夢中になってくれたのは嬉しかったですね!

本当に魅力的な楽器なんだなと改めて思いました。

もっともっと知ってもらいたいな!



落語家の三遊亭わん丈さんが、野外ステージでご出演されていたのですが、

なんと!わん丈さんも、タブラに挑戦してくださいましたよ!

タブラの言葉には、特定の意味こそありませんが、楽器の音を模した音感は本当に話している言葉のようで面白いんです。

なので、タブラ落語を創作していただけませんか?なんて伺ってみました 笑

「だげったけてだ?」「なげててかたがでぃげねだ!」

なんだか江戸言葉っぽくないですか?!笑

野外落語も開放的で最高でした!


こちらはとなりのブース、スティールパン奏者の二宮千紘さんと。


★★★

2021年11月13日(土)
信松院で聴く〜インド古典音楽コンサート〜

 宮下節雄(サントゥール) × 指原一登(タブラ)

開演14時/開場13時半 (16時頃終了予定・途中休憩あり)

2021/11/13(土) 信松院・観音堂で聴く〜 インド古典音楽コンサート〜|宮下節雄(サントゥール) × 指原一登(タブラ) |14時開演|



  • 0

インターナショナル・ヨガ・デー開幕イベントに出演します!


6月21日は、国際ヨガの日です。

この日をお祝いして、6/13(日)〜6/21(月)まで開催されるオンラインイベントのオープニングに
ゲストスピーカーとして出演させていただきます。

オープニングイベントは、6/13(日)10:00〜11:00 です。

9日間を通して様々なヨガの先生が登場します。
全てzoomにて無料でご参加いただけるプログラムになっています。

インド政府認定の世界最大のヨガ組織「パタンジャリ」ファミリーに属する
「パタンジャリ・ヨガ・ジャパン」が、インド大使館とともに開催するイベントです。

宜しければ是非ご参加ください!

 

詳細は、下記をご覧ください。



皆様

主催:Patanjali Japan Foundation

インド大使館コラボレーション

ハーモニー&ピースへのヨーガは、インドで生まれた古代の肉体的、精神的な実践です。

「ヨーガ」という言葉はサンスクリット語に由来し、身体と意識の結合を象徴する、結合または団結することを意味します。

今日、それは世界中でさまざまな形で実践されており、人気が高まっています。

その普遍的な魅力を認識し20141211日、国連は決議「69/131」により、621日を国際ヨガの日として宣言しました。

2015年から国際ヨーガの日を東京のインド大使館と共同で祝っています。

 

テーマ:Yoga for Unity and Well-being

コンセプト:毎朝45分の健康的な生活のためにヨガセッションを実践する

日程:2021613日~621

参加方法:ZOOM

参加費:無料

登録こちら:https://www.patanjali.jp/idy2021

日程: 613日~21日 (毎日700800) *一部別のスケジュールもあります。

参加方法:Zoom

  1. 613 (日曜日) *10:00 – 11:00 国際ヨガの日:カーテンレイザーイベント
  2. 614 (月曜日) 7:00 – 8:00 毎日ヨガ実践
  3. 615 (火曜日) 7:00 – 8:00 毎日ヨガ実践
  4. 616 (水曜日) 7:00 – 8:00 毎日ヨガ実践
  5. 617 (木曜日) 7:00 – 8:00 毎日ヨガ実践
  6. 618 (金曜日) 7:00 – 8:00 毎日ヨガ実践
  7. 619 (土曜日) 7:00 – 8:00 ワークショップ:ムドゥラ
  8. 620 (日曜日) *10:00 – 11:00 インタラクティブセッション
  9. 621 (月曜日) 7:00 – 8:00 コモンヨガプロトコルの実践

【大事なお知らせ】

613日~621日まで国際ヨガの日のプログラムで毎朝のオンラインヨガセッションのZOOM IDは無効になります。

新しいZOOM リンクは申し込み後メールで送られます。

622日からまた毎朝のオンラインヨガセッションのZOOMリンクが復活されます。

十分ご注意ください!

申し込みこちら:https://www.patanjali.jp/idy2021



  • 0

「インドフェア」参加レポート!


ナマステ!お元氣ですか?

今回は、
4/28〜5/2まで「インドフェア」というイベントに出展・出演してきたレポートをお送りしたいと思います。



その前にまず、「未病」という言葉をご存知でしょうか?

私は、未然に病氣を防ぐこと、かなと思っていたのですが、正しくは、

「未病」とは?
⇒ ”心身の状態を健康と病気の二分論の概念で捉えるのではなく、「健康」と「病気」の間を連続的に変化するものとして捉え、この全ての変化の過程を表す概念を「未病」としています。

日常の生活においては、「未病改善」により、心身をより健康な状態に近づけていくことが重要になります。”

ということで、健康と病氣の間の状態、病氣未満の状態を指すのだそうです。



「インドフェア」は、
神奈川県大井町にある「BIOTOPIA」という施設の3周年記念イベントとして、インド大使館の後援で開催されました。

このBIOTOPIAが、「未病」をテーマに、神奈川県や大井町とも協働して運営されている施設でした。

トップ

富士山を眼前に、相模湾も見渡せ、東京ドーム12個分の敷地に、森林、マルシェ、レストラン、スポーツ施設、オートキャンプ場があり、入園無料、駐車場無料、犬の散歩も制限なし!という人もペットも健康になれる贅沢な場所です。

インドには「アーユルヴェーダ」という伝統医学があります。
サンスクリット語のアーユス(生命の)ヴェーダ(叡智・学問)という意味から出来ています。
病氣の治癒や、日常的に免疫力を高めていく健康法だけでなく、生命そのものの科学と言えるものです。

「未病」と「アーユルヴェーダ」の考え方が近いということから、今回はインド大使館の協力もあって「インドフェア」開催となったそうです。



「HEAT bEAT MUSIC」では、
このイベントにタブラの紹介・体験ブースとして出展してきました。

ブース出展は初めてのチャレンジです!

今回の体験ブースでは、
このツクツクショップでも取り扱う「トゥルシーハーブ茶」も、試飲出来るようにしてご紹介させていただきました。

トゥルシーは、アーユルヴェーダの薬草として古来親しまれているインド原産のハーブです。

召し上がっていただいた方にはお分かりになると思いますが、このトゥルシー茶は国産無農薬栽培のフレッシュハーブなので、非常に香り立ちがよく、スパイシーなハーブ作用が強く感じられると思います。

リラックス効果も高く、まさに心身の健康のための必須アイテムですね。

会場でも沢山の方に試していただき、喜んでいただけました。
また、私たちのブースを訪問してくださったインド大使にも、その品質にお墨付きをいただけたのは嬉しかったです。



こういったブース出展は、今回初めてということもあり、初日は正直かなり貧相な具合でした。。

ですが、タブラ教室のメンバーに日替わりでサポートしてもらい、看板や装飾、商品や商品タグ、そして接客!など日に日に改善されて、最終日にはとても充実したブースになっていました。

これには本当に感動しました。

タブラ体験も、子供から町長さんまで!たくさんの方々に楽しんで頂くことが出来て嬉しかったです。



日曜日の最終日には、
インド大使、神奈川県の代表、大井町長もご出席されての、3周年記念式典が執り行われました。

式典に先立ち、
インドの国技であるスポーツ「マラカンブ」の世界チャンピオンであり、日本マラカンブ協会代表の竹元景子さんと、そのチームのデモンストレーションが披露されました。

「マラカンブ」はポール上やロープを使った演技を競うスポーツです。

竹元さんは、日本人でありながら、なんとインド国技で世界チャンピオンとなったスーパー日本人です!
初めて生で拝見しましたが、そのアクロバティックな演技には本当に驚かされました。


HEAT bEAT MUSICでも、タブラ教室のメンバーによるタブラアンサンブル、キールタン演奏、そしてタブラソロ演奏とステージパフォーマンスを披露させていただきました。

こちらからその一部をご視聴いただけます。

他にも、ボリウッドダンスやインド舞踊、ヨガセッション、アーユルヴェーダのレクチャーなども行われ、私たちのタブラ演奏も含めて、インド文化、インドパワーに満たされた一日となりました。

まさに「未病改善」「免疫力アップ」満点のイベントでした!

徹底した感染防止対策のもと、開催のためにご尽力されたBIOTOPIA、神奈川県、大井町のご担当者の方々には感謝いたします。
また、この貴重な機会を繋いでくださったインド大使館にも感謝いたします。

新しいオンラインショップのギャラリーに「インドフェア」の写真をアップしていますので、是非こちらも覗いてみてくださいね!
https://home.tsuku2.jp/storeGallery.php?scd=0000143130

最後までお読みいただきありがとうございました!

それではまた次回お会いしましょう!


  • 0

2021.4.28〜5.2「マルシェで楽しむ魅惑のインドフェア」に出展・出演します!



神奈川県足柄にある未病バレー ビオトピアで、オープン3周年を記念して「インドフェア」が開催されます。

HEAT bEAT MUSICでは、このイベントにタブラ体験のブースと、5/1(土)5/2(日)のステージパフォーマンスで出演します。

富士山を間近に拝みながら楽しめる野外イベントです。

良かったら遊びにいらしてください!


以下、主催HPからイベントについての詳細です。https://www.biotopia.jp/news/20210423/


予防の考えを基本とするインドのアユルヴェーダ(インド伝統医療)は、ビオトピアが
取り組む未病改善と近い概念をもっています。
今回のフェアではインド大使館の応援コンテンツもあり、フェアを通じてインドを楽しく
身近に感じてもらえるよう、皆さまをお待ちしています。

フェア概要

  • 日時 : 2021 年 4 月 28 日(水) ~ 5 月 2 日(月・祝) 10:00 ~ 16:00
  • 場所 : ビオトピア マルシェ、ガーデン(雨天の場合はオフィス棟)
  • 応援 : インド大使館

コンテンツ内容

インドフェアチラシ

 クリックで拡大表示

つかみ取りやフェアにちなんだワークショップも

【マルシェで楽しもう】

  • ★5/1・2 マルシェポイント2倍デー
  • ★\次回から使える/サービス券・ドリンクバー無料券プレゼント!
  • ※レストランで税込2,000円以上の飲食の方
  • ★コーヒー・紅茶のつかみ取り
  • ★\インド大使館応援コンテンツ/インドに関するクイズラリー
  • ★ヘルシー焼きカレーパンとナンの教室
  • ※5/1開催 要予約
  • ★スパイスレシピコンテスト開催
  • ※4/28より応募開始

インドにちなんだ限定フードが続々!

【カフェ サンジャック】

  • ★焼きカレーパン
  • ★ナン
  • ★タンドリーチキンサンド
  • ★ラッシー
  • ★チャイ
  • ★ベジタリアンデリセット
  • 他にもいろいろ

【幸修園カフェ】

  • ★ソイミートを使ったカレーおにぎり

【瑞穂ノ里】

  • ★選べる出汁にカレー出汁登場
  • ※5種類のスパイス付き

\本物のインド文化にふれる/インド大使館の応援コンテンツも登場!

【5/2限定 スペシャルコンテンツ】

  • ★伝統打楽器「タブラ」演奏(ソロ/アンサンブル)
  • ★パフォーマンス「マラカンブ」
  • ※体験もあります
  • ★ダンス「ボリウッドダンス」
  • ★ダンス「カタックダンス」