インド舞踊オリッシーとインド音楽による舞台作品|鵲の橋(かささぎのはし)|2019/9/1(日)長野須坂公演

  • 0

インド舞踊オリッシーとインド音楽による舞台作品|鵲の橋(かささぎのはし)|2019/9/1(日)長野須坂公演

kasasagi_1
kasasagi_2


野心的 舞台作品


舞台作品【鵲の橋(かささぎのはし)】のご案内です。

オリッシーダンスカンパニー「スワスティカ」の特別制作作品になります。
今回はご縁をいただき、制作・出演で関わらせていただいています。

アカシュガンガ(天の川)のお祭りをテーマにしたストーリー、それをあるキーとなる存在を軸に、インド舞踊オリッシーとインド音楽の持つ力で表現しようというとても斬新な作品です。

演劇的なものとの融合も試みた野心的な作品と言えると思いますが、先日の全体リハーサルからは、狙いとする世界観もかなり浮かび上がってきました。

音楽は敬愛するシタール奏者の井上憲司さんと担当させていただきます。

開催日は、9月1日(日)。
長野県須坂市の普願寺にて14時開演。
この須坂での1公演のみの開催となります。

なかなか観ることの出来ない力作となりますので、是非多くの方に観ていただけたら嬉しいです。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。


鵲の橋とは?

かささぎという鳥が翼を広げ、織姫と彦星を出会わせるために天の川にかけた想像上の橋。

インドでも実は天の川を表す言葉があるのですね。
それが『アカシュガンガ』。
この日、ある少年に川のほとりで開かれるインド音楽と躍りのお祭り【アカシュガンガ祭】への招待状が届きます。
少年は、招待状を手に、引き寄せられるように川辺へとやって来ますが…。


スワスティカ 須坂公演 鵲の橋

◎9月1日(日)13:30開場14:00開演

◎会場:浄土真宗本願寺派 普願寺 長野県須坂市南原町353番地

◎チケット前売り
一般2500円(当日3000円)、
高校生以下1000円(当日1500円)※未就学児は無料

◎出演:北インド古典音楽 シタール奏者 井上憲司、タブラ奏者 指原一登
東インド古典舞踊オリッシー  篠原英子、山崎春、渡辺佳子(以上スワスティカ)、スナンダ・ミオ(ゲストダンサー)ナレーション 佐藤五郎

◎FBイベントページはこちら

https://www.facebook.com/events/386099208666171/

◎お申し込み、お問い合わせは

鵲の橋実行委員会
rose.janny70.27@gmail.com
090-1669-7944(山崎)


皆様のお越しを心よりお待ちしております。


  • 0

2019/7/27(土) TABLA DUO / SITAR RECITAL 初共演!兄弟弟子タブラデュオ


初共演!兄弟弟子タブラデュオ

先日無事終了したオニンドチャタルジー師匠の来日公演・WSを経て、門下生の池田絢子/指原一登で初の兄弟弟子共演を開催することになりました。

演目はタブラデュオラハラ。

シタール奏者の武藤景介さんがハルモニウムで伴奏してくださります。第1部では武藤さんのシタールソロがあり、タブラで伴奏もします。

1部がシタールのステージ

2部がタブララハラの構成です。


■■ おとめサロン甲谷佗【第二十七回】 ■■

~ 初共演!兄弟弟子タブラデュオ ~

【日時】

2019年7月27日(土)

18:30 開場 / 19:30 開演

【会場】

音や金時

(東京都杉並区西荻北2-2-14 喜志コーポB1)

【出演】

武藤景介(シタール/ハルモニウム)

指原一登(タブラ)

池田絢子(タブラ)

【料金】

2700円  ※予約不要です


姉弟子

池田さんは、僕が2006年に湯沢さん(U-Zhaan)に入門して以来の姉弟子。オニンド師匠のところへ行ってからも一貫して一番身近な先輩です。

先日、デュオ公演に向けての打ち合わせをしてきました。

膨大なコンポジションやフレーズがあるので当然と言えば当然ですが、意外と習っていることが共通しているわけではないということが分かって発見でした。お互い知らないコンポジションが沢山ある。

先生が良く「一緒に練習しろ」と言っていたのを思い出しました。。人と一緒に練習するのはとても大事ですね。。

面白いステージになると思います。

是非ご来場ください!


  • 0

『饗宴+1』ライブ終了!三味線とタブラの可能性

img_3740


『饗宴+1』

シタール・井上憲司さんと津軽三味線・山本竹勇さんによる『饗宴』との初共演のライブでした。
寒い中来場いただきました皆様ありがとうございました。
また、国分寺メイカフェの池浦さんはじめスタッフの皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。

 

三味線的?!

常々、タブラは打楽器ではあっても打楽器というより三味線的だなと感じていて、今回はステージ上で竹勇さんの三味線に痺れながら、やはりタブラとの相性は抜群だなと確信しました。

もっとこのタブラと三味線の関係は追求していきたいなと思っています。

img_3733

井上さんは先月聴いた以上の快調ぶり。

声以外は体調も順調に回復されているとのことで(詳しくは井上さんのブログをご覧ください)、このライブでキャンセルライブのリベンジも完遂、音楽活動にかける執念と生き様を垣間見させていただいた現場でした。

 

ありがとうございました!


  • 0

2019/1/26(土) 『響宴+1』ライブのお知らせ


『響宴+1』

シタールの 井上 憲司さんと津軽三味線の 山本 竹勇さんの『響宴』に、『+1』タブラでゲスト参加させていだだき共演します!

大先輩お二方との共演は本当に嬉しいです。

山本竹勇先生とは遂に初共演になります!

*


『響宴+1

1月26日土曜日

【場所】国分寺メイカフェ

【時間】18:30開場/19:00開演

【出演】井上憲司(シタール)/ 山本竹勇(津軽三味線)/ 指原一登(タブラ)

【料金】4000(ロールケーキセットorアルコールセット込み)

【予約】国分寺メイカフェ https://cafe-9336.business.site/


*

皆様のご来場心よりお待ちしております!


  • 3

Tabla Lesson タブラ教室

s_e_IMG_1704


[日本語 / English]

しゃべる太鼓とも言われるインドの打楽器タブラ。

この独特で多彩な音を生み出す楽器は、
世界中ジャンルを問わずあらゆるところで可能性を広げています。

【内容】

タブラは楽しい!

インドの太鼓タブラの魅力は尽きません。その透き通った響きや多彩な音色、
変幻自在で軽やかなリズム、まるで歌っているような表現…
でも、
難しい…
音なんか出ないし…
手を出さない方が………?!
そんな風に、興味はあっても敬遠されがちという話も聞きます…。
確かに、20種類もの音色を生み出せるタブラを習得していく上で、近道はないと言われています。
相応の時間はかかります。

ですが、少なくともタブラの音を鳴らすという点では、初めてでも鳴らせなかった方はいません。
もしもこれまでやってきたけど音が出ない、という方がいたら、その理由はあなたにはないかもしれません。

楽器については元より、身体の使い方や身体の機能について、また認識のトリック(と呼んでいます)のフィルターを外していく方法など、

課題を克服していけるメソッドやポイントを、一歩ずつステップに合わせてご用意していますので、
焦らずコツコツ取り組んでいきましょう。

自分の成長に、必ず楽しみを見つけていけると思います。


私は、インド伝統音楽における伝統的な師弟の契りの儀式で、
正式に師弟の証を授かりました。
師匠から受け取ったものの一端でも伝えていくことが私の使命だと思っています。
とにかく楽しんで取り組みたい貴方、本気でインドで修行したい貴方、目的はそれぞれです。
ただ、どう取り組むにせよ、しっかりと一段一段登って行くことが大切です。
その道筋はご案内いたします。
タブラの魅力を、一緒に分かち合っていきませんか?
魅惑のタブラワールドへようこそ!

【2つのコース】

タブラのレッスンに当たり、2つのコースをご用意しております。

1.[指導員コース]

指導員として、教室での後進指導に当たっていくことを前提としたレッスン内容になります。

他者への指導を行うことで、確かなスキルと知識を持った自身のレベルアップに繋がります。
また、タブラの演奏技術や知識に留まらず、幅広く応用の効く、指導に関しての基本的な意識やスキルについても身につけていくことが出来ます。
ワークショップや演奏機会も用意しますので、実践経験を積みながら、演奏活動も視野に入れて取り組んでいきます。

※個人レッスンにて行います。

2.[一般コース]

タブラを趣味として取り組んでいきたい方向けのコースになります。

 


【イベント】

年に一回、各コース・各教室合同でタブラ発表会を開催しています。

個性豊か過ぎる(⁉︎)楽しいタブラ仲間たちと、交流出来る機会にもなっています。



体験レッスン随時受付中!
Trial Lesson Registration Open!
こちらからお申し込みください。



【Teachers Course 指導員コース】


八王子教室
    時間: 日程・時間は随時相談の上

    料金: 12000円/120分

※時間(参考)11:00〜,13:00〜,15:00〜,17:00〜, 時間曜日応相談。
※レッスン用無料レンタル楽器有り。楽器購入の相談可。

 

Hachioji Class

Time: Consultation at any time
Fee:    12000yen/120min
[Inquiry] 090-4201-6885 (Sashihara)

※Free rental Tabla available. Please ask.



[一般コース]

【Private Lesson 個人レッスン】

八王子教室
    時間: 随時相談の上

    料金: 6600円/90分

※時間(参考)11:00〜,13:00〜,15:00〜,17:00〜, 時間曜日応相談。
※レッスン用無料レンタル楽器有り。楽器購入の相談可。
月1回月2回グループレッスンとの組み合わせなど、目的・都合に応じてプランを選んでいただけます。
(お得な割引プランや定期継続プランも選べます。)

Hachioji Class

Time: Consultation at any time
Fee:    6600yen/90min
[Inquiry] 090-4201-6885 (Sashihara)

※Free rental Tabla available. Please ask.

 


【Group Class グループ教室】

葛西阿佐ヶ谷、柏で教室を開催しています。
グループレッスンになり、子供から大人まで、どなたでもご参加いただけます。

ご都合に合わせて、どちらの教室にもご参加いただけます。

Group class in Kasai and Koenji, Tokyo.
Anyone can join whoever Indian or Japanese from Kids to Adult.

You can join both classes or whichever depends on your availability.

*

場所: 江戸川印度文化センター
江戸川区東葛西6-23-11-2F
時間: 土曜日11:15〜13:15

・Kasai Class
Place: 6-23-11 Higashi-Kasai Edogawa-ku, Tokyo
Reka Indian Restaurant 2F
Time: Saturday 11:15-12:45 (Weekly basis)

阿佐ヶ谷教室
場所: コミュニティふらっと阿佐ヶ谷
東京都杉並区阿佐谷2−18−17 阿佐谷区民事務所
時間: 第2,4金曜日18:30〜19:30,19:30〜20:30

・Asagaya Class
Place: Community Flat Asagaya
2−18−17 Asagaya Suginami-ku, Tokyo
Time: 2nd, 4th Friday 19:00~21:00

<柏教室>
場所: アミュゼ柏
千葉県柏市柏6−2−22
時間: 第2,4木曜日10:30〜12:00

・Kashiwa Class
Place: Amuse Kashiwa
6−2−22 Kashiwa Kashiwa-shi, Chiba
Time: 2nd, 4th Thursday 10:30~12:00

*月謝: 6600円/月, 4400円/月(〜18歳)
(お得な定期継続プランも選べます。)

※楽器無料レンタル有り(限定数)。お問い合わせください。
※日程・時間等に変更が生ずる場合もございますので、お問い合わせください。

Fee :   4400yen(~18years Kids/Junior), 6600yen(Adult)/month
[Inquiry] 090-4201-6885 (Sashihara)

※Free rental Tabla available. Please ask.
※Please confirm the class schedule, any change might be happened.



体験レッスン随時受付中!
Trial Lesson Registration Open!
こちらからお申し込みください。



Inquiry お問い合わせ

在日インド人コミュニティーやインド人学校での指導、
カルチャースクール等での講師実績があります。

特に、子供の頃からタブラに触れられる環境を整えていくことは、
未来へ繋がる活動としての意義を感じています。
今後広げていきたいと思っている活動のひとつです。

子供達への体験教室、ワークショップ、レッスンなどもご相談に応じます。
お気軽にお問い合わせください。

Experienced Teaching in Indian communities in Japan,
Indian International school and Cultural Centre.

In Japan, in particular, I feel the significance to create
the environment to touch Tabla from childfood.

I conduct private or group lesson at your home.
Please feel free to ask.

(Sashihara)