ディプトニル来日公演ツアー2019 全日程詳細

  • 0

ディプトニル来日公演ツアー2019 全日程詳細

s_dwiptanil_maihar_c


ディプトニル来日公演ツアー

東京・岐阜・京都など全6公演とワークショップが2本、僕も全公演各地を一緒に回ります!
各地で魅力的な共演者とのコラボレーションを行う予定です。

*

ディプトニルは、20世紀の巨匠アリ・アクバル・カーン、そしてアーシシュ・カーンに師事し、今インドでも期待の若手サロード奏者です。

彼のピュアな音、演奏はきっとなにか大きなものとつながるような感覚をもたらしてくれると思います。

ぜひ多くの方に聴いていただきたいです!

ご予約は、各公演ご予約先までお願いいたします。

*

2016年の初来日以来の無二の親友でもあるディプトニル

3月にはコルカタに渡ってリハーサル、打ち合わせを進めてきました。

ぜひご期待ください!

*


全日程詳細

s_282CD31D-C74B-47E6-BE92-F5059BF0620D-2722-000004D5B462AE5F


2019/4/20() 岐阜・洞戸 Sarod and Santoor

Concert in Gifu

s_jimmy_4x4

共演:宮下節雄(サントゥール)

出演:ディプトニル・バッタチャルジー(サロード)、宮下節雄(サントゥール)、指原一登(タブラ)
会場:洞戸ふれあいセンター
岐阜県関市洞戸市場294-5
時間:開場 15:30
コンサート 16:00〜18:00
料金:前売り ¥3500
当日 ¥4000
○ライブ後懇親会あり。
〇4/21日(日)は Dwiptanil サロード WS 開催。
〇詳細:Setsuo Miyashita Web (イベント情報あり)

2019/4/21() Dwiptanil Sarod Workshop

 

会場:洞戸ふれあいセンター
           岐阜県関市洞戸市場294-5
時間:10:00〜12:00
料金:¥5000(お茶お菓子付き) 要予約
概要:インド古典音楽 Raga をサロードで解説します。
s_nao_4x4

共演:堤菜穂(カタックダンス)

主催:Nritya Angan/HEAT bEAT MUSIC
出演:ディプトニル・バッタチャルジー(サロード)、堤菜穂(カタックダンス)、指原一登(タブラ)
会場:アトリエ第Q藝術1Fホール https://www.seijoatelierq.com/
〒157-0066 東京都世田谷区成城2-38-16
時間:WS) 初級13:00-14:45、マスター15:00-16:45
公演) 開場18:00/開演18:30
料金:WS) 初級¥2500/マスター¥3000/WS通し¥4000/公演WS通し¥6000
公演) 予約4000/当日4500/ペア割¥7000/高校生以下無料
概要:WSは生演奏に合わせたリズムの取り方を体験し、即興での音楽との掛け合いに挑戦していただく予定です。
WS初級:誰でも参加可能/マスター:各種フットワークがスムーズに踏めるかた、もしくはダンス経験4年以上
主催:HEAT bEAT MUSIC
時間:13:00〜15:00
料金:¥5000(お茶お菓子付き) 要予約・事前振り込み
予約:mail@kazutosashihara.com
(参加費の振り込み先は、ご予約の際にご連絡いたします。)
概要:タブラのための伴奏法ワークショップになります。
タブラによるメロディ伴奏における基本から、具体的な方法まで、各自のレベルに応じて解説していきます。
タブラをご持参ください。
s_yukari2_4x4

共演:yukari(瞑想、チャンティング)

出演:ディプトニル・バッタチャルジー(サロード)、指原一登(タブラ)、yukari(キールタン・瞑想ガイド)、Nao(インド料理)
会場:nida
東京都渋谷区渋谷4-3-17 常盤松葵マンション402
時間:10:00-14:30
料金:ワークショップ ¥13000(WS、コンサート、ランチ・チャイ・スウィーツ代込み)
コンサートのみ 当日¥4500/前売り¥4000
概要:
サロード,タブラの演奏を伴うキールタン(マントラをメロディーに載せて詠唱)の後,
サロードの響きに導かれて瞑想へと進みましょう。
さらにインド音楽にまつわるお話や質疑応答の時間を経て,優しいインド料理をどうぞ。
チャイとスイーツを堪能した後は,心ゆくまでコンサートをお楽しみください。
コンサートのみのご参加もOK。ご希望の方にはチャイとスイーツもご用意いたします。
五感のすべてを使ってインドの伝統に浸る穏やかで贅沢なひとときをぜひご一緒に!
出演:ディプトニル・バッタチャルジー(サロード)、指原一登(タブラ)、yukari(キールタン・瞑想ガイド)、Nao(インド料理)
会場:nida
時間:16:30-21:00
料金:ワークショップ ¥13000(WS、コンサート、ディナー・チャイ・スウィーツ代込み)
コンサートのみ 当日¥4500/前売り¥4000
概要:
サロード,タブラの演奏を伴うキールタン(マントラをメロディーに載せて詠唱)の後,
サロードの響きに導かれて瞑想へと進みましょう。
さらにインド音楽にまつわるお話や質疑応答の時間を経て,優しいインド料理をどうぞ。
チャイとスイーツを堪能した後は,心ゆくまでコンサートをお楽しみください。
コンサートのみのご参加もOK。ご希望の方にはチャイとスイーツもご用意いたします。
五感のすべてを使ってインドの伝統に浸る穏やかで贅沢なひとときをぜひご一緒に!
s_hiroe_4x4

共演:森川浩恵(箏)

出演:ディプトニル・バッタチャルジー(サロード)、森川浩恵(箏)、指原一登(タブラ)
会場:まほろばぁむ 京都四条
〒600-8494 京都市下京区四条西洞院西入傘鉾町59-61
時間:13:00〜 演奏会とワークショップ①
16:00〜 演奏会とワークショップ②
※演奏会とワークショップがセットになります。
料金:¥3000(要予約・限定15名) ※1ドリンクオーダーをお願いします
予約:075-371-0941(まほろばぁむ)
概要:
共に、伝統音楽家の家に生まれ、幼少期から伝統を学び歩んできた森川とディプトニルによる、対談とデモンストレーションを中心としたワークショップ、そして今回初となる共演。生粋の音楽家の皮膚感覚を通して、またその視線の先にある、日印の音楽、また伝統音楽の本質に迫っていきます。
出演:ディプトニル・バッタチャルジー(サロード)、森川浩恵(箏)、指原一登(タブラ)
会場:龍吟会サロン
           たつの市龍野町中村321-6
時間:13:00〜/16:00〜
料金:¥3000(お茶付) 要予約
予約:0791-62-1824(平日10:00〜18:00)

より詳しくはオフィシャルサイトへ

公演詳細、プロフィール、レッスン、アーカイブなど、全情報については
来日公演公式サイトをご覧ください。

◇来日ツアーオフィシャルサイト

◇Facebook来日オフィシャルページ

ぜひ、いいね!フォローおねがいします!

s_IMG_4443


  • 3

Tabla Lesson タブラ教室

s_e_IMG_1704


[日本語 / English]

しゃべる太鼓とも言われるインドの打楽器タブラ。

この独特で多彩な音を生み出す楽器は、
世界中ジャンルを問わずあらゆるところで可能性を広げています。

【内容】

タブラは楽しい!

インドの太鼓タブラの魅力は尽きません。その透き通った響きや多彩な音色、
変幻自在で軽やかなリズム、まるで歌っているような表現…
でも、
難しい…
音なんか出ないし…
手を出さない方が………?!
そんな風に、興味はあっても敬遠されがちという話も聞きます…。
確かに、20種類もの音色を生み出せるタブラを習得していく上で、近道はないと言われています。
相応の時間はかかります。

ですが、少なくともタブラの音を鳴らすという点では、初めてでも鳴らせなかった方はいません。
もしもこれまでやってきたけど音が出ない、という方がいたら、その理由はあなたにはないかもしれません。

楽器については元より、身体の使い方や身体の機能について、また認識のトリック(と呼んでいます)のフィルターを外していく方法など、

課題を克服していけるメソッドやポイントを、一歩ずつステップに合わせてご用意していますので、
焦らずコツコツ取り組んでいきましょう。

自分の成長に、必ず楽しみを見つけていけると思います。


私は、インド伝統音楽における伝統的な師弟の契りの儀式で、
正式に師弟の証を授かりました。
師匠から受け取ったものの一端でも伝えていくことが私の使命だと思っています。
とにかく楽しんで取り組みたい貴方、本気でインドで修行したい貴方、目的はそれぞれです。
ただ、どう取り組むにせよ、しっかりと一段一段登って行くことが大切です。
その道筋はご案内いたします。
タブラの魅力を、一緒に分かち合っていきませんか?
魅惑のタブラワールドへようこそ!

【2つのコース】

タブラのレッスンに当たり、2つのコースをご用意しております。

1.[指導員コース]

指導員として、教室での後進指導に当たっていくことを前提としたレッスン内容になります。

他者への指導を行うことで、確かなスキルと知識を持った自身のレベルアップに繋がります。
また、タブラの演奏技術や知識に留まらず、幅広く応用の効く、指導に関しての基本的な意識やスキルについても身につけていくことが出来ます。
ワークショップや演奏機会も用意しますので、実践経験を積みながら、演奏活動も視野に入れて取り組んでいきます。

※個人レッスンにて行います。

2.[一般コース]

タブラを趣味として取り組んでいきたい方向けのコースになります。

 


【イベント】

年に一回、各コース・各教室合同でタブラ発表会を開催しています。

個性豊か過ぎる(⁉︎)楽しいタブラ仲間たちと、交流出来る機会にもなっています。



体験レッスン随時受付中!
Trial Lesson Registration Open!
こちらからお申し込みください。



【Teachers Course 指導員コース】


八王子教室
    時間: 日程・時間は随時相談の上

    料金: 12000円/120分

※時間(参考)11:00〜,13:00〜,15:00〜,17:00〜, 時間曜日応相談。
※レッスン用無料レンタル楽器有り。楽器購入の相談可。

 

Hachioji Class

Time: Consultation at any time
Fee:    12000yen/120min
[Inquiry] 090-4201-6885 (Sashihara)

※Free rental Tabla available. Please ask.



[一般コース]

【Private Lesson 個人レッスン】

八王子教室
    時間: 随時相談の上

    料金: 6600円/90分

※時間(参考)11:00〜,13:00〜,15:00〜,17:00〜, 時間曜日応相談。
※レッスン用無料レンタル楽器有り。楽器購入の相談可。
月1回月2回グループレッスンとの組み合わせなど、目的・都合に応じてプランを選んでいただけます。
(お得な割引プランや定期継続プランも選べます。)

Hachioji Class

Time: Consultation at any time
Fee:    6600yen/90min
[Inquiry] 090-4201-6885 (Sashihara)

※Free rental Tabla available. Please ask.

 


【Group Class グループ教室】

葛西阿佐ヶ谷、柏で教室を開催しています。
グループレッスンになり、子供から大人まで、どなたでもご参加いただけます。

ご都合に合わせて、どちらの教室にもご参加いただけます。

Group class in Kasai and Koenji, Tokyo.
Anyone can join whoever Indian or Japanese from Kids to Adult.

You can join both classes or whichever depends on your availability.

*

場所: 江戸川印度文化センター
江戸川区東葛西6-23-11-2F
時間: 土曜日11:15〜13:15

・Kasai Class
Place: 6-23-11 Higashi-Kasai Edogawa-ku, Tokyo
Reka Indian Restaurant 2F
Time: Saturday 11:15-12:45 (Weekly basis)

阿佐ヶ谷教室
場所: コミュニティふらっと阿佐ヶ谷
東京都杉並区阿佐谷2−18−17 阿佐谷区民事務所
時間: 第2,4金曜日18:30〜19:30,19:30〜20:30

・Asagaya Class
Place: Community Flat Asagaya
2−18−17 Asagaya Suginami-ku, Tokyo
Time: 2nd, 4th Friday 19:00~21:00

<柏教室>
場所: アミュゼ柏
千葉県柏市柏6−2−22
時間: 第2,4木曜日10:30〜12:00

・Kashiwa Class
Place: Amuse Kashiwa
6−2−22 Kashiwa Kashiwa-shi, Chiba
Time: 2nd, 4th Thursday 10:30~12:00

*月謝: 6600円/月, 4400円/月(〜18歳)
(お得な定期継続プランも選べます。)

※楽器無料レンタル有り(限定数)。お問い合わせください。
※日程・時間等に変更が生ずる場合もございますので、お問い合わせください。

Fee :   4400yen(~18years Kids/Junior), 6600yen(Adult)/month
[Inquiry] 090-4201-6885 (Sashihara)

※Free rental Tabla available. Please ask.
※Please confirm the class schedule, any change might be happened.



体験レッスン随時受付中!
Trial Lesson Registration Open!
こちらからお申し込みください。



Inquiry お問い合わせ

在日インド人コミュニティーやインド人学校での指導、
カルチャースクール等での講師実績があります。

特に、子供の頃からタブラに触れられる環境を整えていくことは、
未来へ繋がる活動としての意義を感じています。
今後広げていきたいと思っている活動のひとつです。

子供達への体験教室、ワークショップ、レッスンなどもご相談に応じます。
お気軽にお問い合わせください。

Experienced Teaching in Indian communities in Japan,
Indian International school and Cultural Centre.

In Japan, in particular, I feel the significance to create
the environment to touch Tabla from childfood.

I conduct private or group lesson at your home.
Please feel free to ask.

(Sashihara)