2022年8月10日(水)『INDIA@75 インド古典音楽コンサート』180席限定|無料公演開催!
ナマステ! 今年は、インド独立75周年、日印国交樹立70周年のW祝賀年。 日印の友好を祝して、インド古典音楽コンサートを開催いたします。 日本とインドを繋ぐ日本人トップアーティストたちによる豪華なステージをお楽しみくださ […]
ナマステ! 今年は、インド独立75周年、日印国交樹立70周年のW祝賀年。 日印の友好を祝して、インド古典音楽コンサートを開催いたします。 日本とインドを繋ぐ日本人トップアーティストたちによる豪華なステージをお楽しみくださ […]
2022年7月23日(土) 12:30〜14:30 書家・吉田美佐子さんの 「ヲシテ書のワークショップ」 https://www.masumi-j.com/news/exhibition/2022/06/20/7-23/ […]
2022年は、タブラを楽しむ一年! タブラを楽しむ仲間と共に切磋琢磨しながら上達していきましょう! 寅年の寅は、のびる、成長する、の意味です。 成長は自分の意思。 しっかりとした基礎を延ばして展開すれば演奏の「演」になり […]
タブラの素敵な音色を奏でてみませんか? まったく初めての方も大歓迎! 音感?リズム感?タブラのメソッドならそんなことは関係ありません。 まずはとにかく体験してみましょう! 必要なのは積極的な心だけ。きっと新たな扉が開くは […]
4月24日(日)は、岐阜に参ります! 羽鳥市の「本覚寺」 本堂の「雲龍の絵天井」は、岐阜県重要文化財にも指定されているそうです。 音と舞による祈り合わせ、インド古典音楽、舞、あわうた、瞑想、そして精進料理。 限定40席、 […]
サントゥール(百弦琴)宮下節雄 と タブラ(インド打楽器)指原一登による「北インド古典音楽」の参加体験型のコンサート。 「インド音楽と縄文世界つながる」をテーマに、ひとつの波紋から起こり広がる渦巻の世界を旅していきましょ […]
2022年は、タブラを楽しむ一年! タブラを楽しむ仲間と共に切磋琢磨しながら上達していきましょう! 寅年の寅は、のびる、成長する、の意味です。 成長は自分の意思。 しっかりとした基礎を延ばして展開すれば演奏の「演」になり […]
タブラの素敵な音色を奏でてみませんか? まったく初めての方も大歓迎! 音感?リズム感?タブラのメソッドならそんなことは関係ありません。 まずはとにかく体験してみましょう! 必要なのは積極的な心だけ。きっと新 […]
2022年は、タブラを楽しむ一年! タブラを楽しむ仲間と共に切磋琢磨しながら上達していきましょう! 寅年の寅は、のびる、成長する、の意味です。 成長は自分の意思。 しっかりとした基礎を延ばして展開すれば演奏の「演」になり […]
★ 2022年1月29日 <スペシャルコラボ> タブラ&ビーマーライトペン(限定4席) 立春までの長い夜を通る時、私たちの内側の太陽を活性化して元気で過ごせるように、”音と光”でご自身らしいハーモニクスを活性化してお過ご […]