2022年 新年明けましておめでとうございます!

  • 0

2022年 新年明けましておめでとうございます!


新年明けましておめでとうございます!

2022年が皆様にとって、幸せ多き豊かで輝く年になりますように!

本年も何卒よろしくお願いいたします!

令和四年一月吉日

HEAT bEAT MUSIC
タブラ奏者
指原 一登


【2022年スケジュール】

★ 2022年1月10日(祝) 新春!タブラ初め練習会
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=03222208291015
新年はスタートが肝心!
タブラを楽しむ一年、タブラを楽しむ仲間と共に楽しく過ごす一年を始めましょう!
誰でもご参加いただけます。レベル等は問いません。
2022年は、定期的に練習会を開催していきます!!

★ 2022年2月19日(土) インド古典音楽コンサート
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=25012110210117
サントゥール(百弦琴)宮下節雄 と タブラ(インド打楽器)指原一登による 北インド古典音楽。
天から降り注いだかのような サントゥールの音色は、感覚器官を開き解放してくれるような幸福感に満ちた響きを持ってメロディーを紡ぎ、タブラと奏でるその音楽は、まるで私たち生命(いのち)の大いなる旅路と繋がっていくような、一期一会の音楽となります。
壬寅の2022年、呼吸する和紙の空間で、新しい年の新しい呼吸と共に、それぞれの内なる感覚を解放して、この一年を力強く始動していきましょう!

★ 2022年1月29日<スペシャルコラボ> タブラ&ビーマーライトペン(残席1枠)
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?t=3&Ino=000010806700&ecd=21062021240411
2022年、あなたはどのような一年にしたいでしょうか?
立春までの長い夜を通る時、私たちの内側の太陽を活性化して元気で過ごせるように、”音と光”でご自身らしいハーモニクスを活性化してお過ごしください。
ビーマーライトペンは、光のカラーセラピー。
人間=Humanは、”Hue色の人”という意味です。
光である私たちは、それぞれ自身のハーモニクス(波調)を色で表現しています。
ですから、ビーマーライトペンは私たちと共鳴して、私たちの生命エネルギーをアップします。

★ 初回お試し!タブラ体験レッスンはこちらから(随時募集中)
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=17205002211256
伝統楽器なので、初めは分からないことばかりのタブラも、ひとつひとつ丁寧に取り組んでいくことで、その魅力は無限に深まり広がります。
あなたも楽しい仲間と一緒にタブラライフを始めてみませんか?
各教室のスケジュールは、こちらからご確認ください。


  • 0

2021/12/25(土) サントゥールクリスマスコンサートに出演します!


【クリスマスコンサート& パーティー】

12月25日
 西新橋・銀の鈴 6F
毎年恒例🎄サントゥール奏者・宮下節雄さんの
 サントゥール クリスマス コンサート
 ♪今年もタブラで出演いたします♪

ただ今 予約受け付け中!


2021年12月25日(土)

時間: 開場15:40/開演16:00 (18:00終演予定)
参加費:¥3900
会場: 銀の鈴 6F 東京都港区西新橋3−8−1 第二鈴丸ビル
予約: 定員40名 jimim227@yahoo.co.jp / 090-3872-6292(宮下)

<コンサート>
出演:宮下節雄 (サントゥール、ハンマーダルシマー)
ゲスト出演:Sho Sangeet Sada (民族楽器)
Nobuhiro Atarashi (シタール)
      髙橋瑛 (サントゥール)
      Kyoko Horie (シャーマニックダンス)
      指原一登 (タブラ)

<クリスマスパーティー>
※要予約 (定員30名)
予約: jimim227@yahoo.co.jp / 090-3872-6292(宮下)
会場: 南インドレストラン ナンディニ Nandhini
時間: 18:30-21:00
会費: ¥2500 (食事代)
※1000円相当のプレゼントをお持ちください。プレゼント交換会をします。
 銀の鈴オーナーの鈴木洋子さんのバースデーパーティーも同時開催!

多彩な出演者 あり!
 定員で締め切りになりますので
  お早めにお申込みください!
コンサート後のパーティーでは
 1000円相当のプレゼントを持ち寄り
  皆で交換します。
 毎年とても盛り上がりますよ!
お申込みは、私にご連絡いただいても大丈夫です。

ご参加お待ちしております!



  • 0

2022/2/19(土) 壬寅(みずのえとら) インド古典音楽コンサート|宮下節雄(サントゥール)|指原一登(タブラ)

2022年2月19日(土)14時開演  マスミ・スペースMURO


サントゥール(インド百弦琴)宮下節雄 と タブラ(インド打楽器)指原一登による 北インド古典音楽

天から降り注いだかのような サントゥールの音色は、感覚器官を開き解放してくれるような幸福感に満ちた響きを持ってメロディーを紡ぎ、その音楽は、まるで私たち生命(いのち)の大いなる旅路と繋がっていく一期一会の音楽となります。

古代インドの世界観を表現したインド音楽と、遥か古代縄文世界から私たちのDNAに刻まれた記憶が、意外な繋がりをみせるひとときの旅へと出かけましょう。

その先に見えるものとは・・・

スペシャルゲストに、書家の吉田美佐子さんを迎えてお送りいたします。
吉田美佐子さんは、「墨のカタチ」を通して、いにしえから脈々と流れる水(いのち)を表現されているアーティストです。

変化の時代、壬寅の2022年、呼吸する和紙の奇跡の空間で、それぞれの内なる感覚を解放して、この一年を力強く始動して参りましょう。

【日時詳細】

★2022年2月19日(土)
★開場:13:30 開演:14:00(16:00終演予定。途中小休憩あり)
★マスミ スペースMURO
東京都豊島区巣鴨4−5−2(JR大塚駅北口より徒歩6分)
https://goo.gl/maps/AdwUxVbz5gvhDAdo7
★チケットサイト https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?t=3…
—————————————————————————-
【インド古典音楽】
北インド古典音楽は、曼荼羅の世界観を表現した音楽です。
「ラーガ」と呼ばれる旋律(空間)と、「ターラ」と呼ばれるリズム(時間)の絡み合いによって、螺旋を描きながら徐々に上昇し描かれる、壮大な音曼荼羅です。

音楽はまず、サントゥールの旋律のみの独奏によって、曲の色彩と世界観が描かれ進行していきます。

続いてタブラのリズムが加わり、音楽が大きな円を描きながらゆっくりと周回しはじめます。
やがて周回速度を上げながらクライマックスへと向かい、極まっていきます。

演奏はすべて即興で繰り広げられます。
そのため、会場の雰囲気なども含めその場の要素すべてが色濃く音楽に反映され、全く同じ演奏というのは2度とありません。
天から降り注いだかのような サントゥールの音色は、感覚器官を開き解放してくれるような幸福感に満ちたメロディーを紡ぎます。
そして胎動のうねりような タブラの音色は、繰り返していく年月や繰り返す輪廻のように、サイクルを描きながらリズムを刻みます。
その音楽は、まるで人生を旅するかのような、また人の一生を超えた私たち生命(いのち)の大いなる旅路と繋がっていくような、一期一会の音楽となります。
◇参考動画
宮下節雄(サントゥール) 指原一登(タブラ) | Raga Bageshree
https://youtu.be/x_yzGr-A6Vg
—————————————————————————-
【マスミ・スペースMURO】
スペースMUROは、呼吸する和紙の間。
その昔、漆を塗った表装具を乾燥させるために使われていた室(むろ)をリニューアルした空間です。
壁面には、あたたかみのある土佐の楮紙を贅沢に張り重ねた仕上げが施されています。
以前はどんよりと氣の滞っていた室だったところに、日の光を取り入れ、呼吸する和紙の持つ力を最大限に生かしたことで、凛とした氣の通る奇跡の空間に生まれ変わりました。

また、アコースティックな音響としては、他で得られないほど自然で上質な音が得られる空間にもなっています。

—————————————————————————-

【お客様の声】(以前の公演から)

・風景が次から次へと浮かんで、まるで旅をしているようなひとときだった。

・よい氣を肌で沢山浴びた。

・非日常空間の中で、とても癒される音楽だった。

・サントゥールとタブラの音が綺麗に重なって気持ちよかった。

・たまに演奏者2人が目を合わせて一瞬だけニコっとするところがたまらなかった。

・アイコンタクトや息で合わせて即興演奏を繰り広げているライブの臨場感に感動した。


【奏者プロフィール】

◎宮下節雄(ジミー宮下)

サントゥール奏者
ミュージック セラピスト
宮下節雄(サントゥール)

1955年2月27日 鹿児島 出水市生まれ。
1992年より、インド・ムンバイにて世界的サントゥール奏者で 人間国宝の PT.シブ・クマール・シャルマ氏に師事する。NHKはじめ国内・インドでのTV・ラジオ出演多数。「天空の音雫」はじめヒーリングCDリリース多数。
2005年3月インド・ヴァラナシの「ドゥルパッド・メーラ音楽祭」と「アシュトシュ・バタチャリア追悼コンサート」に出演、現地で新聞等メディアでも取り上げられ高い評価を得る。
又、2006年1月ドゥルパドシンガー グンデチャブラザーズ主催でインド・ボパールで開催された「プルティ・ シュルティ音楽祭」にて、ベスト・パーフォーマーの評価を得る。

2008年3月ヴァラナシでのバイジュ・バーブラ サンギート・ サマローハ音楽祭にて、インド古典音楽への貢献を讃えられ受賞する。

タブラの巨匠ザキール・フセインの高弟タイ・バホー、シルク・ド・ソレイユの歌姫ジーナ・サラ 他世界的一流アーティストとの共演も多数。
水の神の歌「バルナギータ」、 アンビエントトランスバンド「Makyo」で活躍。
2010年 ポルトガルBOOM Festivalに出演。

2013年 セレンディピティユニ結成 全国をツアーで巡る。「ゆだね」をはじめ 4枚のCDリリース。
2016年にエレクトロ アンビエント サントゥール ユニット「Crystal Nada」結成。1st CD「PRASAD」リリース。

岐阜を拠点に日本・インドを中心に国内外で精力的に演奏活動を 行い「インド古典音楽センター・沙羅双樹」にて後進の指導を行う。

インド古典音楽・舞踊の祭典「サンギート・メーラ」を17年岐阜 洞戸で主催 開催。

★2017年 1月 インドのメディアサイト
“ BETTER INDIA  “より
『世界で活躍する外国人インド古典音楽家8名』
に選出される。

http://www.thebetterindia.com/81965/foreigners-indian-classical-music/

2018年、2019 年、インド・リシケシで開催された
インターナショナル・ヨガ・フェスティバルに招待演奏。表彰される。
2019年、Bali Spilit Festivalに招待演奏。

Website:http://www.santoormiyashita.com/

 

◎指原一登(さしはらかずと)

Kazuto Sashihara / Tabla Player
タブラ奏者。HEAT bEAT MUSIC 主宰。

2002年に、インド・ラジャスターンにてタブラを始め、2008年より、世界的タブラ奏者である Pt.Anindo Chatterjee、Sri Anubrata Chatterjee 両氏に師事。

2018年、インド音楽の師弟継承の伝統の中でも最も大きな意味を持つとされ、師弟の証である、 “Ganda” と呼ばれる紐を、師 Pt.Anindo Chatterjee より授かる。

インド音楽演奏家として、インド人音楽家・舞踊家と多数共演。アリ・カクバル・カーン生誕98年祭出演をはじめ、インド本国でも積極的な演奏活動を展開している。

また、2014年にHEAT bEAT MUSICを設立。
日本でのインド音楽普及、教育環境整備のため、インド人アーティストの来日招聘を精力的に企画・開催し、コンサートのみならず、ワークショップや短期集中講座等、オープンに学べる機会の創出に努めている。

2019年には、武蔵野文化事業団、兄弟弟子を始め多くの関係者の協力を得て、師 Pt. Anindo Chatterjee の招聘来日を実現。
公演・ワークショップは大成功をおさめ、日本での普及に確信を得る。

インド、パキスタン各国大使館で演奏。日本テレビ「シューイチ」他、TV・ラジオ番組等出演、雑誌掲載など多数。

HEAT bEAT MUSIC タブラ教室を運営するほか、グローバル・インディアン・インターナショナル・スクール、江戸川印度文化センター、よみうりカルチャー等、各施設でもタブラ講師を務める。

近年ますます増加する在インド人子弟達への文化継承にも力を入れている。

Website:https://kazutosashihara.com
EC site:https://tsuku2.jp/heatbeat-tabla

 

◎吉田美佐子(よしだみさこ)
書家

『墨のカタチ』

いにしえより絶えることなく

すべてのいのちをふるふ水

ゆかりの地より湧き出づる水と墨をあわせ

ときには山や野の草を筆に

墨のカタチをここに結ぶ

・福岡県生まれ 東京都在住

・日本、中国の書の古典を臨書、現代詩文で作品制作

・身に纏う『墨のカタチ』墨染め作品制作

・近年は縄文時代の文字と伝えられるヲシテ文字の作品をつくり、書を楽しむワークショップを行う。

・サンマリノ神社 玉崎神社

妙心寺如是院等 奉納

・大瀧神社千三百年大祭記念展展示(マスミ東京)

・語り、大鼓、アーティストとLIVEコラボ

・各地ギャラリーにて個展開催

CD及び商品ロゴ、題字制作

20151月より【うるなみ】として次世代にイノチをつなぐ在来種、固定種のたねが入った《たねもりのたねまもり》を制作

https://www.facebook.com/吉田美佐子-1473035163009598/



  • 0

インド音楽は調和の音楽!「信松院・観音堂インド音楽コンサート」無事終了しました!

信松院・聖観音像

PHOTO: MACOTO FUKUDA


先日11月13日(土)、HEAT bEAT MUSIC主催の信松院・観音堂インド音楽コンサートが無事終了しました。

お陰様で沢山のお客様にご参加いただき、大盛況で無事終了出来たこと、改めて感謝が湧いてきます。

ご参加いただきました皆様どうもありがとうございました!


宮下節雄(サントゥール)指原一登(タブラ)信松院・観音堂

PHOTO: MACOTO FUKUDA


ご無沙汰していた方々、

遠くからいらしてくださった方々、

地元ご近所の方々、

信松院で開かれている合氣道道場の先生と道友の皆様、

インドの友人、

音楽家やアーティストの友人、

そして偶然参拝にいらしてそのまま飛び込みでご参加くださった方までいらっしゃいました。


信松院・観音堂インド音楽コンサート 宮下節雄(サントゥール)指原一登(タブラ)

PHOTO: MACOTO FUKUDA


【演奏曲目】

1. ラーガ・バゲシュリー 10拍子/16拍子
Raga Bageshree   Jhaptaal / Teentaal

2.ラーガ・プリヤカリヤン 7拍子
Raga Puriya Kalyan  Rupak taal

3.シリウス
Sirius


宮下節雄(サントゥール)

PHOTO: MACOTO FUKUDA

指原一登(タブラ)

PHOTO: MACOTO FUKUDA


有難いご感想も沢山いただき、本当に感謝です!

神聖な観音堂という空間で、とても幻想的だった。

風景が次から次へと浮かんで、まるで旅をしているようなひとときだった。

よい氣を肌で沢山浴びた。

非日常空間の中で、とても癒される音楽だった。

サントゥールとタブラの音が綺麗に綺麗に重なり気持ちよかった。

他にもアイコンタクトや息で合わせて即興演奏を繰り広げているライブの臨場感についても沢山のお言葉を頂戴しました。


信松院・観音堂インド音楽コンサート 宮下節雄(サントゥール)指原一登(タブラ)

PHOTO: MACOTO FUKUDA


信松院ご住職の絶大なるご協力、スタッフの皆様の臨機応変な対応とご協力、

そしていつもにも増して冴え渡っていた宮下節雄さんの演奏、

本当に人の力、またそれが集まり調和することで、

氣の交流をしながらその場を創り上げているのだなあと、

やっぱりこんなにも素晴らしいものだったかと改めて実感し嬉しくなりました。


インド百弦琴・サントゥール

PHOTO: MACOTO FUKUDA


インド音楽は本当に調和の音楽です。

百弦琴サントゥールをチューニングし続けウン十年、
宮下さんがもうホントにチューニング人生だョとおっしゃっていましたが、

それこそ最も大事なことを示唆してくれていますよね。


信松院・観音堂インド音楽コンサート 宮下節雄(サントゥール)指原一登(タブラ)

PHOTO: MACOTO FUKUDA


宮下節雄さんとの次回の演奏は、2022年2月19日(土)を予定しています。

是非またご来場をお待ちしております。

楽しみにしていてくださいね!!!


  • 0

八王子FMに出演します!11月2日(火)19:00〜19:25


八王子FMに出演します!

 

放送は、11月2日(火)19時!

11/4(木)朝6:00〜再放送があります。


11
13日の信松院インド音楽コンサートについて、サントゥールやタブラについてもお話しています

ご視聴は、ラジオアプリ「リスラジ」で♪

八王子FM77.5 TokyoStarRadio

『愛Love八王子』という番組です♪

http://listenradio.jp/

ぜひ聴いてくださいね〜♪


番組名 「愛LOVE八王子」

放送11月2日(火)19:00〜19:25

[パーソナリティー]
やまなし大使 まゆみ、タケウチカズヒロ

[ゲスト]
タブラ奏者 指原一登さん

11月13日(土) 14時.信松院でコンサート
https://kazutosashihara.com/

愛 LOVE 八王子

TokyoStarRadiO八王子FM77.5
スマホ、パソコンの場合は、リスラジで無料視聴可能です。海外からも👌

インターネット放送

 


☆スマホはアプリをダウンロードして聴いてくださいね!全国のコミュニティ放送がどこでも聴けるようになります!


iPhone→ https://apps.apple.com/jp/app/id1460129712
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dpn.android.listenradio&hl=ja


☆八王子FMは、芸能人や有名人、そして専門家方々が多数番組を持つ、かなり充実したFM局で面白いですよ!

★★★

2021年11月13日(土)
信松院で聴く〜インド古典音楽コンサート〜

 宮下節雄(サントゥール) × 指原一登(タブラ)

開演14時/開場13時半 (16時頃終了予定・途中休憩あり)

2021/11/13(土) 信松院・観音堂で聴く〜 インド古典音楽コンサート〜|宮下節雄(サントゥール) × 指原一登(タブラ) |14時開演|


  • 2

2021/11/13(土) 信松院・観音堂で聴く〜 インド古典音楽コンサート〜|宮下節雄(サントゥール) × 指原一登(タブラ) |14時開演|


『信松院・観音堂で聴く 〜インド祈りの旋律〜』


サントゥール奏者・宮下節雄さんとのインド古典音楽コンサートです。

八王子の由緒あるお寺「信松院」

400年前からこの地で信仰を集める御所水観音様の御堂で

一緒に無病息災・安寧と平和を祈念いたしましょう。

インド古典音楽は、曼荼羅の世界観を表現した音楽です。

その音世界に身を委ね、深い癒しに触れてください。

 



【日時詳細】

★令和3年11月13日(土)

★開場:13:30 開演:14:00

★信松院 観音堂

東京都八王子市台町3-18-28(駐車場完備、JR西八王子駅より徒歩13分)

★公演チケット
  オンラインチケット→ こちらから
ご予約・置きチケット→ mail@kazutosashihara.com または 090-4201-6885(さしはら)

 


【北インド古典音楽】

北インド古典音楽は、曼荼羅の世界観を表現した音楽です。

「ラーガ」と呼ばれる旋律(空間)と、「ターラ」と呼ばれるリズム(時間)の絡み合いによって、螺旋を描きながら徐々に上昇し描かれる、壮大な音曼荼羅とも言えます。

音楽はまず、サントゥールの旋律のみの独奏によって、曲の色彩と世界観が描かれ進行していきます。

続いてタブラのリズムが加わり、音楽が大きな円を描きながらゆっくりと周回しはじめます。

やがて速度を上げながらクライマックスへと向かい、極まっていきます。

演奏はすべて即興で繰り広げられます。

そのため、聴衆を含めその場の要素すべてが色濃く音楽に反映され、全く同じ演奏というのは2度とありません。

まるで、天から降り注いだかのような サントゥールの音色と、胎動のうねりような タブラ の合奏による、一期一会の音楽。

プラーナ(エネルギー)が上昇し昇華していくような音体験をお楽しみください。

 


【信松院・観音堂】

信松院は、武田信玄公ご息女の松姫様がご開基された、400年の歴史を持つ八王子の由緒あるお寺です。

https://shinshouin.or.jp/matsuhimesama/

観音堂は、出家された松姫様が御所水の地と称される現在の処に庵を結ばれ、観音菩薩を奉安されたことが由来です。

以来多くの人々の信仰を集め今日に至っています。

現在の観音堂は昭和20年8月に戦災で焼失した後、平成元年に再興されたお堂であり、須弥壇・内陣・外陣・天井絵などいずれも知名な仏師によって装飾され描かれています。

https://shinshouin.or.jp/schedule/

11月の信松院境内は、秋の風情・美しさがひときわです。

境内は、四季折々に手入れされた庭園になっており、併設されるカフェ「金照庵」からは境内が見渡せ、贅沢なひとときを味わえるのでおすすめです。

https://shinshouin.or.jp/kinshoan/

17時までの営業時間になりますので、コンサート前後のお茶やお昼でくつろいでみてくださいね。


看板メニューのあんみつは、自家製の寒天とこだわりの餡が味わえ絶品です。

 


=感染対策=

・客席は、40席限定とさせていただきます。

・会場へはマスク着用でご入場ください。

・入場の際は、手指の消毒をお願いいたします。

・空気の入れ替え換気を行います。

・体調の優れない方はご来場をお控えください。

 


★公演チケット → こちら



◆ 奏者プロフィール ◆

◎宮下節雄(ジミー宮下)

 サントゥール奏者

 ミュージック セラピスト

1955年2月27日 鹿児島 出水市生まれ。

1992年より、インド・ムンバイにて世界的サントゥール奏者で 人間国宝の PT.シブ・クマール・シャルマ氏に師事する。NHKはじめ国内・インドでのTV・ラジオ出演多数。「天空の音雫」はじめヒーリングCDリリース多数。

2005年3月インド・ヴァラナシの「ドゥルパッド・メーラ音楽祭」と「アシュトシュ・バタチャリア追悼コンサート」に出演、現地で新聞等メディアでも取り上げられ高い評価を得る。

又、2006年1月ドゥルパドシンガー グンデチャブラザーズ主催でインド・ボパールで開催された「プルティ・ シュルティ音楽祭」にて、ベスト・パーフォーマーの評価を得る。

2008年3月ヴァラナシでのバイジュ・バーブラ サンギート・ サマローハ音楽祭にて、インド古典音楽への貢献を讃えられ受賞する。

タブラの巨匠ザキール・フセインの高弟タイ・バホー、シルク・ド・ソレイユの歌姫ジーナ・サラ 他世界的一流アーティストとの共演も多数。

水の神の歌「バルナギータ」、 アンビエントトランスバンド「Makyo」で活躍。

2010年 ポルトガルBOOM Festivalに出演。

2013年 セレンディピティユニ結成 全国をツアーで巡る。「ゆだね」をはじめ 4枚のCDリリース。

2016年にエレクトロ アンビエント サントゥール ユニット「Crystal Nada」結成。1st CD「PRASAD」リリース。

岐阜を拠点に日本・インドを中心に国内外で精力的に演奏活動を 行い「インド古典音楽センター・沙羅双樹」にて後進の指導を行う。

インド古典音楽・舞踊の祭典「サンギート・メーラ」を17年岐阜 洞戸で主催 開催。

★2017年 1月 インドのメディアサイト

“ BETTER INDIA  “より

『世界で活躍する外国人インド古典音楽家8名』

に選出される。

http://www.thebetterindia.com/81965/foreigners-indian-classical-music/

2018年、2019 年、インド・リシケシで開催された

インターナショナル・ヨガ・フェスティバルに招待演奏。表彰される。

2019年、Bali Spilit Festivalに招待演奏。

Website:http://www.santoormiyashita.com/


◎指原一登(さしはらかずと)

 タブラ奏者/HEAT bEAT MUSIC 主宰/八王子在住

2002年に、インド・ラジャスターンにてタブラを始め、2008年より、世界的タブラ奏者である Pt.Anindo Chatterjee、Sri Anubrata Chatterjee 両氏に師事。

2018年、インド音楽の師弟継承の伝統の中でも最も大きな意味を持つとされ、師弟の証である、 “Ganda” と呼ばれる紐を、師 Pt.Anindo Chatterjee より授かる。

インド音楽演奏家として、インド人音楽家・舞踊家と多数共演。アリ・カクバル・カーン生誕98年祭出演をはじめ、インド本国でも積極的な演奏活動を展開している。

また、2014年にHEAT bEAT MUSICを設立。

日本でのインド音楽普及、教育環境整備のため、インド人アーティストの来日招聘を精力的に企画・開催し、コンサートのみならず、ワークショップや短期集中講座等、オープンに学べる機会の創出に努めている。

2019年には、武蔵野文化事業団、兄弟弟子を始め多くの関係者の協力を得て、師 Pt. Anindo Chatterjee の招聘来日を実現。

公演・ワークショップは大成功をおさめ、日本での普及に確信を得る。

インド、パキスタン各国大使館で演奏。日本テレビ「シューイチ」他、TV・ラジオ番組等出演、雑誌掲載など多数。

HEAT bEAT MUSIC タブラ教室を運営するほか、グローバル・インディアン・インターナショナル・スクール、江戸川印度文化センター、よみうりカルチャー等、各施設でもタブラ講師を務める。

近年ますます増加する在インド人子弟達への文化継承にも力を入れている。

Website:https://kazutosashihara.com

EC site:https://tsuku2.jp/heatbeat-tabla

 



  • 0

タブラの巨匠シュバンカル・ベナルジーさんの訃報にショックを受けています。

Pandit Subhankar Banerjee


とてもショックです。

タブラの巨匠シュバンカル・ベナルジーさんが、8/25午後1:10にコロナウイルス感染により亡くなったとの訃報が届きました。

 

シュバンカルさんは、インドでも最も多忙を極めるタブラ奏者の一人でした。

音楽シーズンのコルカタでは、氏のいない音楽祭はあり得ないというほどの人気があり出演されていました。

1日に2公演、3公演もこなしていることもありましたが、いつ聴いてもその演奏は超一流に冴えていて、一体どれほどの氣力と体力と精神力があるのか?まさに超人だと思っていた程でした。

パワフルさと歌心と知的でユニークな音楽性を全て兼ね備えた、唯一無二の存在として、ソリストとしてはもちろん、伴奏者としてのメロディ奏者からの信頼は絶大でした。

 

武蔵野公会堂での来日公演にも伺いました。すごくスウィートな音楽を奏でていたのに、終演後にお会いしたらプロレスラーのように立派な身体をしていたので驚いたのを覚えています。

コルカタでも演奏後のステージで何度かご挨拶させていただきましたが、とても大きなオーラをまとった方でした。

 

54歳ということです。円熟期に入ってこれから益々インド音楽界を牽引していくという存在でした。

こんなに強靭でエネルギッシュで偉大なタブラ奏者がコロナで亡くなるんて、本当に信じられない氣持ちでいっぱいです。

 

心よりご冥福をお祈りいたします🙏

 


 


  • 0

インド音楽が100倍面白くなる!ワークショップ 〜声楽・ボーカル編〜


『インド音楽が100倍面白くなる!ワークショップ 〜声楽・ボーカル編〜』

今回は、「声楽・ボーカル音楽」の演目を取り上げて、インド音楽の「リズムサイクル」ワークショップをやっていきます。

インド音楽のリズムサイクルを「ターラ」と言いますが、特別むずかしいことではありません。
私たちの生活や自然現象には、すべてリズムサイクルがあることを知れば、なるほどと思うはずです。

ただ、このリズムサイクルを、楽譜的に理解しようとすると途端にむずかしくなります。
西洋音楽とは違った音楽の理解(概念)がある、この一点を知るだけで、豊かなインド音楽世界の扉がぐわぁ〜と開いていきます。

面白い仕掛けもご用意しましたので、そのあたりのコツを気楽に楽しみながら体験していただけます。
これを機にインド音楽の楽しみ方を体感で掴みましょう!

きっと今までと違った世界が見えてくると思います!

■このワークショップでは、

・インド音楽の基本である「歌」をリズムサイクルで理解していきます。
・聴き方のコツ、ツボを押さえる。
・ワークを取り入れながら身体で体験してみる。
・映像を見ながら、基本と応用(ツウな楽しみ方)の解説を聴いてみる。
・質問や疑問も解決しながら進めていきます。

【詳細】

2021年7月10日(土) 14:00〜16:30

会場:江戸川印度文化センター(葛西)
東京都江戸川区東葛西6-23-11 インド料理店レカ 2F

お申込みはこちら

※会場内は原則飲食禁止ですが、ペットボトルなどフタ付きのお飲み物に限りお持ちいただけます。空調はございますが、水分補給は各自していただきますようお願いいたします。


  • 0

インド音楽が100倍面白くなる!ワークショップ 〜タブラソロ編〜


「インド音楽はなんとなく好きです」

もちろん、それで十分です。

十分です

だけど、もっと分かったらもっと面白いだろうな

という感覚に心当たりがあったら

もう話は早いです。

今回のワークショップで、その面白いものがきっと手に入ります。


『インド音楽が100倍面白くなる!ワークショップ 〜タブラソロ編〜』

今回は、
「タブラソロ」の演目を取り上げて、解説とワークをやっていきます。

インド音楽の形態は様々ありますが、

<インドのリズムの何が面白いのか>

ここを押さえれば、あらゆるインド音楽の扉がぐわ〜っと開いてきます!

リズムがわかる、リズムを感じる、リズムにノル、つまり音楽をカラダで感じて楽しむ部分です。

■このワークショップでは、

・聴き方のコツ、ツボを押さえる。
・ワークを取り入れながら身体で体験してみる。
・映像を見ながら、解説を聴いてみる。
・分かりやすいパターンと超絶beautifulパターンなど、色々と比較しながら聴いてみる。
・質問や疑問もその都度解決しながら進めていきます。

このワークショップ後には、演奏を聴いて楽しむことの出来る耳と感覚が身につきます。

きっと、インド音楽から、今までとはまた違った世界が見えてきます。

【詳細】

日時:2021年6月6日(日) 14:00〜16:30

会場:江戸川印度文化センター(葛西)
東京都江戸川区東葛西6-23-11

ご参加お申し込みはこちら

※ノートかメモを取れる筆記用具などあると良いかと思いますが、特にご持参いただかなくても大丈夫です。

※会場内は原則飲食禁止ですが、ペットボトルなど蓋付きのお飲み物に限りお持ちいただけます。空調はございますが、水分補給は各自していただきますようお願いいたします。


 

Ustad Ahmed Jan Thirakwa

Ustad Amir Hussain Khan

Pandit Anindo Chatterjee

Shri Anubrata Chatterjee


  • 0

2021.4.28〜5.2「マルシェで楽しむ魅惑のインドフェア」に出展・出演します!



神奈川県足柄にある未病バレー ビオトピアで、オープン3周年を記念して「インドフェア」が開催されます。

HEAT bEAT MUSICでは、このイベントにタブラ体験のブースと、5/1(土)5/2(日)のステージパフォーマンスで出演します。

富士山を間近に拝みながら楽しめる野外イベントです。

良かったら遊びにいらしてください!


以下、主催HPからイベントについての詳細です。https://www.biotopia.jp/news/20210423/


予防の考えを基本とするインドのアユルヴェーダ(インド伝統医療)は、ビオトピアが
取り組む未病改善と近い概念をもっています。
今回のフェアではインド大使館の応援コンテンツもあり、フェアを通じてインドを楽しく
身近に感じてもらえるよう、皆さまをお待ちしています。

フェア概要

  • 日時 : 2021 年 4 月 28 日(水) ~ 5 月 2 日(月・祝) 10:00 ~ 16:00
  • 場所 : ビオトピア マルシェ、ガーデン(雨天の場合はオフィス棟)
  • 応援 : インド大使館

コンテンツ内容

インドフェアチラシ

 クリックで拡大表示

つかみ取りやフェアにちなんだワークショップも

【マルシェで楽しもう】

  • ★5/1・2 マルシェポイント2倍デー
  • ★\次回から使える/サービス券・ドリンクバー無料券プレゼント!
  • ※レストランで税込2,000円以上の飲食の方
  • ★コーヒー・紅茶のつかみ取り
  • ★\インド大使館応援コンテンツ/インドに関するクイズラリー
  • ★ヘルシー焼きカレーパンとナンの教室
  • ※5/1開催 要予約
  • ★スパイスレシピコンテスト開催
  • ※4/28より応募開始

インドにちなんだ限定フードが続々!

【カフェ サンジャック】

  • ★焼きカレーパン
  • ★ナン
  • ★タンドリーチキンサンド
  • ★ラッシー
  • ★チャイ
  • ★ベジタリアンデリセット
  • 他にもいろいろ

【幸修園カフェ】

  • ★ソイミートを使ったカレーおにぎり

【瑞穂ノ里】

  • ★選べる出汁にカレー出汁登場
  • ※5種類のスパイス付き

\本物のインド文化にふれる/インド大使館の応援コンテンツも登場!

【5/2限定 スペシャルコンテンツ】

  • ★伝統打楽器「タブラ」演奏(ソロ/アンサンブル)
  • ★パフォーマンス「マラカンブ」
  • ※体験もあります
  • ★ダンス「ボリウッドダンス」
  • ★ダンス「カタックダンス」